Trouble?
ほぼ週イチ音盤紹介。
2008年10月31日金曜日
白耳義の二人
Tangtype
-
Flake Out
[
Humpty Dumpty
2008]
このテの音って往々にして玉石混交で当り外れの振れ幅が激しいけど、これは紛れも無く「玉」であり、「当たり」に振れているように思える。
2008年10月30日木曜日
羅馬な日々
塩野 七生
-
ローマ人の物語 32・33・34
[
新潮文庫
2008]
完結まであと3年で10冊足らず、といったトコロですか。
塩野 七生
-
ローマから日本が見える
[
集英社文庫
2008]
入門編としては最適か、と。
Blondfire
-
My Someday
[
Tender Tender Rush
2008]
ニュー・オーダーfeat.トレイシー・トレイシー、なんていうのは安易に過ぎますかな。
2008年10月29日水曜日
それはいけない
Notes on a Scandal
-
あるスキャンダルの覚え書き
[2006年 イギリス]
勤務中に馬に乗って叱られた女の先生が居たらしいですが、生徒に乗ってもいけません。
2008年10月28日火曜日
秋の陣
Parenthetical Girls
-
Entanglements
[
Tomlab
2008]
これはもしかしてルーファスやザック・コンドンにも比肩する個性なのでは。
ハナシは変わってここ最近のラウンド結果。
豊里ゴルフクラブ 39・41=80
ヌーヴェルゴルフ倶楽部 37・39=76
彩の森カントリークラブ 45・43=88
新君津ベルグリーンカントリー倶楽部 36・38=74
千代田カントリークラブ 41・39=80
厚木国際カントリー倶楽部 39・44=83
これにてフォール・シリーズ終了。
ゴルフの調子は良いんだけどな~。
2008年10月21日火曜日
超正男
Jolie Holland
-
Living and The Dead
[
Anti
2008]
M.ウォードとマーク・リボーが絡んでいるそうな。
決してツマらなくはないものの…。
ところで某巨大掲示板のスレによるとウチの会社はノース・コリアのような会社なんだそうで。
ということは長男の俺は正男ということか。
ちなみにウチの息子が家のパソコンでこっそりやってて家内に叱られているのはマリオのパチモンの「スーパー正男」だ。
経営者一族は裸の王様とも書かれていたが、俺が呑むとすぐ脱ぎたがるのを知っているということはかなり近しい人間が書き込んでいるのだなあ。
2008年10月20日月曜日
ショーガ
これからの季節、必需品であります。
Copeland
-
You Are My Sunshine
[
Tooth & Nail
2008]
透き通る熱情。至高のハーモニー。
2008年10月14日火曜日
キンプン
カプチーノに絵を描いてるのはよく見るけど、こんなのもあるんですな。
Joan As Policewoman
-
To Survive
[
Reveal
2008]
イカす姉御に逮捕されてしまいそう。
2008年10月10日金曜日
アニバーサリー
こないだ息子の8歳の誕生日に近所のケーキ屋さんでバースデーケーキを焼いてもらいました。
好きなキャラのイラストを持ち込むとその通りに作ってくれるのです。
知らない方も多いかと思われますけれど、これはドラえもんとドカベンのコラボでは決してなくて、コロコロコミックに連載中の人気キャラであります。
今日は14回目の結婚記念日。
2008年10月8日水曜日
洒落心
家族揃って東京ドームに野球観戦に行って参りました。
ホームランも3本見れて楽しかったです。
息子の背中には「OGASAWARA」とプリントされていますが、大人でも疑似ユニフォームを羽織って観戦している人が多いんですねえ。
カップルで「NIOKA」というお二人がいらっしゃいましたが、女性のほうが「MONA」だったりすると、とっても洒落ていると思うのですが。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2024
(53)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2023
(52)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2022
(53)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2021
(51)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2020
(53)
►
12月
(5)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2019
(54)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2018
(58)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2017
(54)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2016
(56)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2015
(50)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2014
(55)
►
12月
(6)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(59)
►
12月
(5)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2012
(55)
►
12月
(6)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2011
(96)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(5)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(12)
►
1月
(5)
►
2010
(87)
►
12月
(10)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(7)
►
8月
(10)
►
7月
(5)
►
6月
(7)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(9)
►
1月
(2)
►
2009
(95)
►
12月
(12)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(1)
►
7月
(8)
►
6月
(12)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
▼
2008
(84)
►
12月
(9)
►
11月
(7)
▼
10月
(9)
白耳義の二人
羅馬な日々
それはいけない
秋の陣
超正男
ショーガ
キンプン
アニバーサリー
洒落心
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
►
2007
(4)
►
12月
(4)
自己紹介
困
詳細プロフィールを表示