2016年12月27日火曜日
Selection 2016
01.715 (Creeks) - Bon Iver [22, A Million]
02.Babies - Pascal Pinon [Sundur]
03.Trainwreck - Banks [The Altar]
04.Don't Wanna Be Your Girl - Wet [Don't You]
05.Dangerous - Ladyhawke [Wild Things]
06.Be a Part - Dinosaur Jr [Give a Glimpse of What Yer Not]
07.Whirl - Western Skies Motel [Settlers]
08.Lost Dog - Sarah Jarosz [Undercurrent]
09.Not the End - Courtney Marie Andrews [Honest Life]
10.In the Morning - NAO [For All We Know]
11.Someday (feat. Devendra Banhart) - 小瀬村晶 [MOMENTARY: Memories of the Beginning]
12.Fossa - Daughter [Not to Disappear]
13.Valley Clouds - Sam Beam & Jesca Hoop [Love Letter for Fire]
14.Jo no se - Gemma Humet [Si canto enrere]
15.Through the Garden Gates (feat. Sharon Van Etten) - Carter Tanton [Jettison the Valley]
16.Shoreline - Stefano Guzzetti [Leaf]
17.Dorothy - Kevin Morby [Singing Saw]
18.Warrior - AURORA [All My Demons Greeting Me As a Friend]
19.Aquarius - Quentin Sirjacq [Far Islands and Near Places]
20.Light up the Sky - Bibio [A Mineral Love]
21.See Her Out (Thats Just Life) - Francis and the Lights [Farewell, Starlite!]
22.Skeleton Tree - Nick Cave and the Bad Seeds [Skeleton Tree]
Best Albums 2016
Bibio - A Mineral Love [Warp]
Stefano Guzzetti - Leaf [Stella Recordings]
Banks - The Altar [Harvest]
Wet - Don't You [Columbia]
Sam Beam & Jesca Hoop - Love Letter for Fire [Sub Pop]
Pascal Pinon - Sundur [Morr Music]
AURORA - All My Demons Greeting Me As a Friend [Decca]
Western Skies Motel - Settlers [Lost Tribe Sound]
Quentin Sirjacq - Far Islands and Near Places [Karaoke Kalk]
The Amazing - Ambulance [Partisan Records]
2016年12月26日月曜日
寡作

【今日の一枚】

The Radio Dept. - Running Out Of Love [Labrador 2016]
スウェーデンのドリーム・ポップ・バンドの6年振りの4thアルバム。
2003年のデビュー・アルバム以来十数年の活動で4枚目という寡作ぶりだけど、その内容の充実ぶりに驚かされる。
M6「This Thing Was Bound To Happen」やM10「Teach Me To Forget」なんかのメロディ・センスが際立っている印象だが、個人的にはボーナス・トラック扱いの「It Looked Like Heaven (But Feels Like Hell)」がベスト。
実験精神とポップネスの見事な融合をまざまざと見せつけてくれる素晴らしい楽曲だ。
2016年12月24日土曜日
島唄

【今日の一枚】

Ólafur Arnalds - Island Songs [Mercury Classics 2016]
オーラヴル・アルナルズのニュー・マテリアルは今夏故国アイスランドを7週間旅して様々なアーティストと一週間に一曲づつ歌を作り完成させた作品。
全ての曲を映像化しており、プロジェクトのサイトで観る事が出来る。
30分余りと短尺ながら実に濃密な仕上がり。
2016年12月10日土曜日
王道

【今日の一枚】

Johann Johannsson - Orphee [Deutsche Grammophon 2016]
映画音楽の世界でも活躍しているポスト・クラシカル界の重鎮的存在のヨハン・ヨハンソンの6年振りのアルバムはドイツ・グラモフォンより。
これぞ王道、というべき正統派クラシカル路線の作品に仕上がっており、その堂々たる貫禄に圧倒される。
海坊主みたいな風貌だけど、彼の紡ぎだすサウンドは気品と風格に溢れている。
2016年12月6日火曜日
Emogazer

【今日の一枚】

The Naked and Famous - Simple Forms [Somewhat Damaged 2016]
NZオークランド出身で現在はLAを拠点に活動する5人組The Naked and Famousの3年振りの3rdアルバム
衝撃的な1stアルバムに比すると2ndは少々大味な印象で、自身のレーベルからのリリースとなった今回の作品にも不安がないワケでもなかったけれども、こういう洗練のされ方はアリなんではなかろうか。
最新鋭のテクノロジーを駆使したサウンドなんだろうけど、アレンジにしてもメロディーにしても、彼等特有のプリミティブなエナジーを感じさせてくれている。
それにしてもAlisa Xayalith嬢は日本のOLによく居そうな顔つき。
登録:
投稿 (Atom)