
【今日の一枚】

Purnamasi Yogamaya - Oh My Beloved [Purnamasi Yogamaya 2020]
もうかれこれ長い事なんちゃって音盤紹介ブログを書いてきたけど、リトアニアのアーティストを取り上げるのは初めて。
Purnamasi Yogamayaはプロジェクト・ネームで本名はEglė SirvydytėというフィメイルSSW、マルチ・プレイヤーの作品。
英語とリトアニア語に加えサンスクリット語でも歌っており、全く違和感なく曲調にフィットしている。
Apple Musicで再生すると「イージー・リスニング」と分類・表示されるがそっちには違和感が。
スムース・ジャズやアンビエント、スピリチュアルというのもピンと来ない。
かといってワールド・ミュージックやフォークに括るのも違うような気がする。
楽曲単位ではM3「Šventosios Upės (The Holy Rivers)」や↓のM5「Gopinath」が特に秀逸。