週末の夜ということもあってか周りは女性客やカップルで埋め尽くされておりましたが、中年オヤジ3人の私達のテーブルだけは縄暖簾の雰囲気を醸し出しておりました。
昼間は某社の株主総会に出席。
そういえば上場会社の株主総会って初めてでした。
独特な緊張感があって、良い経験になりましたです。

Regina Spektor - Far [Sire 2009]
流石に前作ほどの瞬間風速は感じられないものの、シンプル&パワフルそして茶目っ気たっぷりな彼女の音楽の醍醐味は十分堪能できる。

佐野眞一 - 小泉政権 非情の歳月 [文春文庫]
かつて小泉の盟友と呼ばれた加藤紘一はいう。
「小泉さんという人は、基本的に人の話を聞かない人です。あんまり人の意見を聞いて知識を持ったり、専門家の意見を聞いてしまうと迷いが出て、メッセージ性が弱くなる、それでは政治家としての意味がないんだというのが、彼の考え方でした。」