次はガラケー&Touchにしようなんて思ってたのですが。
ネックだった音楽管理もコレでなんとかなりそう。
まあ比べちゃうと色々とナンなんでしょうけど、とりあえず一台にまとめられて良かったです。
【今日の一枚】

Cowboy Junkies - Renmin Park [Latent Recordings 2010]
人民公園とは意表をつかれました。
【今日の一冊】

溝口 敦 - 中国「黒社会」の掟 チャイナマフィア [講談社+α文庫]
中国がヘゲモニーを握るのは単に政治や経済、軍事など表の面に限らない。表の動きと連動して、それを支え、支えられる形で裏側の組織犯罪のグループの世界でも、やはり中国の時代が来つつあり、現に来ていることを思い知らされたのである。人数の多さ、広範囲に及ぶ海外ネットと海外の拠点、対象とするマーケットの広さ、北京語という共通の意思疎通手段、現実志向と現実的に優れた適応能力、現世的な欲望と利己主義の激しさ、無神論的であることを超えて無倫理的といいたくなるほど自他ともの人命に対する軽視と無視、暴力と武器における練度…どれ一つとっても、チャイナ・マフィアの前に日本の暴力団など(恐らくイタリア系マフィアも)物の数ではない。チャイナ・マフィアは今この時点でも、世界最強の組織犯罪集団なのだ。
これが書かれたのが1994年。いまどういうことになっているかはあまり想像したくないです。